最短!?ブログ記事4つの初心者がアドセンス合格した方法公開!!

ブロガー向け

今からブログを初めても決して遅くない!!

もうブログなんて始めても遅い…皆さんそう思い込んではいませんか?

結論から言うとそんなことありません!!

今回は記事4つで初心者の僕が

どうやってグーグルアドセンスに合格したのかを大公開していきたいと思います!!

スポンサーリンク

初心者がグーグルアドセンスに合格した方法大公開!!

どうやって合格したのかを今回は無料で大公開して1人でも多く合格してもらうため力になりたいと思って思っています。但し、本気でブログを始めようとしている方向けです。なので多少初期投資はあるプランでの紹介です。でも額にしたら飲み会1回分くらいなので安心してください。これくらいの利益を出すのは本気で取り組むば、ぶっちゃけあっという間に元が取れます(笑)

スポンサーリンク

①合格するためのサーバー選び!!

インターネットの世界でサーバーとは土地と思ってください!!つまり土台です!!ここを決めないと始まりません。色んなサーバーの会社がありますが私は、エックスサーバーで始めました。なぜならブログをワードプレスで始めようと思っていたのでここと一番相性がいいのがエックスサーバーだったのです。エックスサーバーで契約をしてからスムーズにワードプレスも始められます!!

エックスサーバーにはワードプレスを始める方向けの契約と一般的な契約があります!!ちなみに私は初期費用を抑えられるし、一般的な契約の方にしました!!

一般的なエックスサーバー

メリット

信頼・実績・性能・セキュリティーが万全

デメリット

サイト数が限られる


ワードプレスメイン方向けのエックスサーバー

メリット

上記同様➕複数のワードプレスの運用可能

デメリット

上記よりも若干料金が割高だが少額の差


 

初心者の方は私のように一般的なエックスサーバーで契約して初期費用をなるべく抑える方が良いかもしれませんね♫

初期費用を抑えるプラン

スポンサーリンク

②合格するためのドメイン選び!!

続いては、ドメイン選び!!ドメインはビルだと思ってください。土地(サーバー)を決めたら建物・ビル(ドメイン)を決めないと同じく何も始まりません!!私はキャンペーンでエックスサーバーでドメインを無料取得する事が出来ました。現在もそのキャンペーンはあります!!なんと2019年9月26日までドメインが1つ無料!!しかも更新料も無料!!これを利用しない手はありませんよね♫

私はエックスサーバーでサーバーとドメインを両方契約しています!!

ちなみにドメインを最安値で常に提供してくれているのは

お名前.comです!!こちらでの契約でもブログを始める上で問題ありません。キャンペーンが無いタイミングだった方はお名前.comが一番おすすめと言うか最安値で提供してくれているんだから無料のキャンペーンが無かったらここ一択ですよね?

スポンサーリンク

③合格するためのサイト選び!!

ここは間違いなく『ワードプレス』です!!私のサイトもそうです!!とにかく見た目も機能もしっかりしていて文句の付け所がありません。ワードプレスは無料で始められるのでそれも安心。

ワードプレスはXserver(エックスサーバー)から簡単にダンロードし始める事が可能!!

1週間と4記事で合格による考察

以前は30記事以上、いやいや50記事は必要などいう言葉をお聞きしていた方も多いのではないでしょうか?しかし現在はそれも変化しつつある。グーグルアドセンスが求めているのはブログの記事数ではなくなのではと私個人的には思っています。

合格するコツ

グーグルアドセンスを合格するために必要なこと「コツ」は「量より質」を大切にすること!!なぜならいくら記事の数を増やしたとしても質の低い記事に広告会社は広告を載せたくはないですよね?私は4つの記事の質を高めて審査に臨みました!!

そして

サイトを見やすくすることも大切!!

サイドバーやトップページ、ヘッダーに必ず設置すべきページとは?

免責事項プライバシーポリシーお問い合わせサイトマップ

ここはサイトを運営していく上で必須です!!ですが記事にばかり気を取られここを見逃して審査が中々通らないという方が多いのです!!

資産形成は必須!!

今の時代、資産形成必須です!!

将来、年金すら安心してもらえるかも怪しくなっている現代社会において資産形成は現役をリタイアした後にさらに強い効果を発揮してくれます!!もちろん現役で、会社で働きながらでも資産形成をしっかりしておけば、より豊かな生活が出来ますよね!!お金は大切です。美味しいものも、素敵な家も手に入れることが出来ます。そして収益を生み出す手段は溢れています!!その1つがブログなんです。

今からでも遅くない!!

本当に最近はもう、ブログは遅いという言葉を目にします。ですが、本当にそうでしょうか?私はそうは思いません!!みんな「稼げる!!」という言葉が頭の中に溢れすぎているあまり、結果がすぐに出ると思い込んでいるんです。そんなすぐに結果が出る訳ないですよね(笑)ブログはすぐには稼げないけど続ける事で結果がついてくる!!情報というのは常に更新されて、増え続けています!!ブログも立派な情報発信の場です。つまりずっと必要とされるもので、そもそも「遅い」という感覚が生まれるものではないのです!!

さあブログを始めよう

如何でしたでしょうか??少しでもブログを始めてみようと思った方がいてくれたら嬉しいです!!本来こういう記事はブロガーって書かない方がいいと思うんです。だってライバルが増えてしまうから(笑)でも私は「そんなケチなことはいいや!」「せっかく始めたしいろんな知識を手に入れたんだから伝えよう!!」と思ったんです。是非ブログを始めてみましょう

では

最後にもう1度ブログの始める手順を紹介して終わりにしますね♫ありがとうございました!!

①サーバーを決める!!

歴史もあり、性能も高い、質の高いサービスと安心をお手頃な額で提供してくれるエックスサーバー1番おすすめ

②ドメインを決める!!

エックスサーバー(ドメイン無料キャンペーン中)

マルチドメイン、サブドメイン
メールアドレス、FTPアカウント、全て無制限!

おすすめ

もしくは

お名前.com
業界最安値で安心!!サポートも充実!!

③さあ!!ワードプレスをスタートへ!!

エックスサーバーからならば、より簡単に始められる!!

タイトルとURLをコピーしました